おつかれさまです!
Scene Tamariva!更新滞ってしまっていてすみません><
もうすっかり夏ですね
暑い中でも毎日ラグビー漬けの毎日のタマリバン
そして夏と言えば合宿!!
私たちタマリバクラブも合宿へ行ってまいりました!
それではこれより8/14~15の合宿の様子をお伝え致します
■ 8/14(土) 合宿1日目 ■

**1日目早朝。集合場所へ向かう途中
早起きで眠そうな石川さんと遠藤さん。
車内でおにぎりを食べるのはやめましょう×
ラグビーの合宿と言えば菅平が定番ですが
私たちが合宿地に選んだのは志賀高原
!!
自然いっぱいで素晴らしく、更になんと菅平の約2倍の標高なのです!
高山トレーニング合宿になりました
志賀高原には都内からバスで向かいましたが
お盆帰省の影響で少々渋滞に見舞われ、5時間ほどの長旅になりました

**バスの中でも熱心にラグビーの動画研究をする飛野さんと鈴木くん。
志賀高原に到着後、すぐに練習開始です!
宿のすぐ近くの広々とした素敵なグラウンドを使わせていただきました

**自然いっぱいのグラウンド!空気が澄んでいて気持ちよかった~~
初日は曇り空で少々雨も降ったのでこの時期には珍しく肌寒い中での練習となりました

**大自然の中でのびのびとアップをするタマリバン。
合宿中の練習メニューは二部制
それぞれいつもは出来ないことを時間をかけてじっくり行いました。
初日練習①では肩当てでしっかりとタックルの姿勢を確認。

**しっかりと相手をバインドしているのは広島から遥々参加の若野選手。
私はみんなの練習の様子を動画撮影させて頂きました
改めて見ると個人でいくつも癖があるんですね
目指せ大きい外人プレイヤーも倒せる強いタックル!!

**ボールを持っているのは児玉選手。
今季加入の若手商社マン!合宿ではキラリと光るプレーを何度も見せてくれました

**その後メニューを変えて1本1本みんなで確認。
声を掛け合ってより良いプレーへ近づけます
練習と練習の合間にも個人でアフター練習を行ったため休む暇はありません
しかし、たくさん走ってたくさん当たって疲れたタマリバン。。。
おなかが減ってきました。。。
そう思い始めた時、ふと、グラウンド脇を見ると…

**あ、バナナ!!!
なんと宿から捕食としてバナナ200本を差し入れしていただきました!
練習の合間にみんなでもぐもぐおいしくいただきました
ありがとうございます

**バナナパワーでエネルギー充填完了なのはタマリバ1?“特濃顔”の遠藤さん。躍動感ある1枚。

**志賀高原1回目のフィットネス!!
ペアを組み競争です!写真は石川さん(奥)と西川さん(前)。
練習②もたっぷり走ったタマリバン。
1日目のメニュー最後はいつも通りTamariva3。
大きな声をだしてもうひと踏ん張り。

**Tamariva3の最中、坂田TRに乗っかられる房前選手。
その光景はなんだかあれに似ていました。
…… 

初日の二部練習が終わった後はお待ちかねの夕食です
よく食べるタマリバンたちのために通常の2倍の量のお食事を用意していただきました!

**いただきますが待ちきれなくて一人お魚にKiss
をする石川選手

**美味しいご飯に川越スマイルならぬ小峰スマイルをいただきました
ご飯の後はすぐにMtgです
秋シーズンスタートとして飛野主将から色々なお話をしていただきました。

**Mtg風景。明日の練習に向けてFW/BKに別れて話し合い。
全体Mtgの後もTRさんから怪我予防についてのお話をいただいたり、学生Mtgが行われたりと
目の前の公式戦に向け夜遅くまで濃密な話し合いが行われました
2日目は練習6:30にスタート
連続早起きのタマリバンたち。
朝弱い子が多いですがみんなきちんと起きれるのかな?
■ 8/15(日) 合宿2日目 ■

**集合時間よりもずっと早くグラウンドに来て早朝RUNをするKitz。
今日は朝から心地よい日差しが差し込んですっきりとした空気の中練習をむかえることが出来ました

**眠い目をこすって練習モードに切り替え!残り1日を有意義に過ごしましょう。
Tamariva3とアップで身体を起こした後、昨日出来なかった部分の確認をたっぷりと行いました。
早朝からダッシュダッシュ!


最高の環境で最高の練習をすべく頭を使って一瞬一瞬を大切に動きます。

**ワゴンで資料を作成している坂田さんと洋子さん。
選手の身体をプロ並みに管理・サポートしてくださる日本一のTR陣。
いつもありがとうございます@^▽^@
選手のリハビリメニューもTRさんに考案していただいております

**重そうな石灰袋を持ち上げる羽田選手。大変そう~~
S&Cコーチ橘内さんの手にかかればすぐになんだってトレーニング道具になっちゃいます!
合宿2日目も早朝練習の後、朝ごはんを食べてまたすぐに練習の開始です
練習②ではいつもは出来ない細かい部分までしっかりとDFの確認を行いました。

**1on1DFを行う学生たち。
左奥から格好が同じの房前くんと栗田くん&手前はAT鈴木くんとDF大岡くん。

**ラインアウト冨田タワー。
2日目の二部練も終わり、最後はみんなでBBQを行いました★
ペコペコおなかを満たすのは美味しいお肉に海の幸山の幸の食材たち

**美味しそうにぱくぱくお肉を食べる若手3人組。
左から田中くん、鈴木くん、野木くん。
BBQは全て絶品でしたが山田的には「焼きバナナ
」がとっても美味しくて感動しました
黄色いバナナをそのまま網で真っ黒になるまで焼いて完成です!
みなさまお試しくださいっ

**きゅうりを食べるきゅうり色のタオルを巻いた大岡さん。

**出発の時間ぎりぎりまでおなかいっぱい食べました

そして実は今回お世話になった癒しの宿「幸の湯」は聞多さんの奥さんの実家なのです

**聞多さんと愛娘志春ちゃん

あたたかい人々と美味しいご飯、大自然に囲まれた2日間、
最高の環境を用意していただきまして本当にありがとうございました!!

**幸の湯に行くと愛犬の「幸くん」がお出迎えしてくれます
とってもおおきい~~!
TCLまで残りあと1ヶ月です!
出来ることを全部やって完璧な状態で公式戦に挑めるよう、私たちも精一杯お手伝いさせていただきます!
長くなりましたがここまで読んで下さった皆さん、ありがとうございました
それでは失礼致しますm(*u_u*)m
おつかれさまでした
+。

山田