++++++++++++++++++++++
 
あけましておめでとうございます。
本年もタマリバクラブを宜しくお願い致します。
 
++++++++++++++++++++++
 
 
更新遅くなりました><
2010年初めのブログは山田が担当させていただきます
【大晦日ピコフット特別編】も宜しくお願いします
 
 
 
●○1/2○●
 
さてさて、まずは1/2、世間はまだ三が日。
ゆっくりと年始のお休みを満喫する間もなく
全国大会を目の前にしたタマリバンは2010年の練習開始です
 
 

**練習前にスタッフのみなさんでビデオ分析
   ロッカルーム1番乗りは井戸主将でした!2010年も気合十分!
 
 
 
スタッフに続きぞくぞくと集まるタマリバンたち。
短いお正月は満喫できたでしょうか??
美味しいおせちはたくさん食べたかな??
 
そしてそして年末年始のお休みということもあり海外からこの方が来てくれました!!!
 
 
     \やすかわさーん!おかえりなさい!/

**お仕事で滞在しているフィリピンから帰国中の安川さん(右)と
   今日もカメラにいい笑顔を向けてくれる若野さん(左)
   安川さんの髪の毛はフィリピンパーマがかかっていました。
 
 
 
さぁ2010年の練習開始です!!
まずはもちろんアップから。
 
新年最初の練習は写真でもわかるように青空の下で行われました
日向はぽかぽかであたたかかった~
 
 

**しっかりとアップをする富田さん
 
 
 
今年もTRさん指導によるアップで全員一緒にスタート!!
……と、思ったらアップに参加しない大人たち発見
 
 

**左から羽生さん、福田さん、吉川さん
   アップよりもタッチフットな3人組。怪我しないでくださいね><
 
 
 
アップの後はフィットネスです。
今年最初のフィットネスはRUN系


往復走リレーと半周走リレーを行いました!
 
 

**半周走リレー、よーいドン!!
   もちろん真剣勝負です !
!
   チーム内で声を掛け合い1番を目指します
 
 
 
いっぱい走ったフィットネスの後はアタック&ディフェンス。
来週の全国大会準決勝に向け、たっぷり1時間ほど行いました。
 
 

**ボールを持っているのは今年も爽やか高村王子。
 
 
 
目の前の試合に向け真剣に練習に取り組むタマリバン。
本日はいつも以上に話すことを意識しアタック&ディフェンスを行っていました。
 
アタック&ディフェンスの後はFW/BKに分かれて練習です。 
 
 

**↑FWスクラムの様子
**↓BK練習の様子

 
 
FW/BKの後はTamariva7を行い本日の練習は終了。
新年最初の練習を怪我なく無事に終われました
 
今日も練習時間いっぱいヘトヘトになるまで走ったタマリバンでしたが
練習後に年始のセールに繰り出す方もいました タフですね~
タフですね~
 
今年も元気いっぱいなタマリバンなのでした。
 
引き続き1/3の練習レポートをお送り致します。
 
 
 
 
 
 
 
●○1/3○●
 
 
昨日に続き良いお天気!
そんな中、吉川選手のストレッチを手伝っているのはTRさんではなく…
 
 

**鍼灸師の卵 ピコさん!
ピコさん!
   ピコさんのストレッチは「気持ちいい!」と、とっても評判です
   すぐにタマリバ内でも人気になりそうな予感
 
 
 
そして2010年を迎え、でっかくなって帰ってきた漢がひとり…
 
 

**國次TR(の背中)!
   年末に滋賀県代表の光泉高校の帯同TRとして皆の憧れの花園へ行きました
   また一つ大きな経験をした彼は身(長)も心も一回り成長して帰ってきました
 
 
 
そんな國次TRのアップから本日も練習スタート
今日も天気はいいものの、ちょっぴり風が冷たげ
しっかり身体を温めましょう。
 
 

**アップの様子。
   石橋さん、飛野さん、すごいスタート!
 
 
 
 

**フィットネス前、棚橋さん(右)にいじめられる門野くん(左)
   でもなんだかんだで仲良しな2人

 
 
 
さて、本日のフィットネスは15mシャトルランです。
 
       。  。  。 。
。
 
しかしただのシャトルランではなく、リレー形式×2チームごとに対決です
今日も勝負!しかも相手が決まっているので尚更燃えますね
 
 

**鈴木選手(左)と高木選手(右)の俊足対決!!
   追い込みながらもフィットネスを楽しみます
 
 

**こちらも熱い対決!!
   早稲田コーチ羽生さん(左)と立教コーチ竹山さん(右)!
   羽入さんのマークがすごいぞ

 
 
 
負けたらもちろんペナルティ
勝負の世界はいつもきびしいのです。
 
 

**一生懸命腕立て伏せをするチームを前に羽田選手はにんまり。
 
 
 
フィットネスの後は本日も人数差を付けてのアタック&ディフェンスです
 
ディフェンスは人数が少ない分1人目2人目がよりしっかりと入る必要があります。
そのためにもまずはチーム内で声を出してコミュニケーション!
今日は昨日よりも短めに行いましたが、濃い練習となりました。
 
 

**さっそうと駆け抜ける小峰選手。すぐ後ろにはタッチの手が!
 
 
 
この後はFW/BKでわかれて練習を行いました。
来週の試合に向けて確認をします。
 
 

**FWラインアウトの様子。
 
 
 
FW/BKの後はチームアタックをして最後はTamariva7で終了です。
 
 

**石渡MGRとAVO選手の同期組。なかよしこよし
   後ろからこっそり撮ったのに思いっきりばれてました ×
×
 
 
 
さてさて、ブログ内で何度かふれた試合についてですが、
来る1/10(日) @熊谷ラグビー場Aグラウンドで
第17回全国クラブ大会準決勝が行われます。
タマリバの相手は駒場WMM!キックオフは11:00です
 
予報では天気も良好みたいなので、是非是非会場にご観戦にいらしてください
みなさんの声援をお待ちしております
 
では今回はこの辺で。
重ねてになりますが、今年もタマリバクラブ、
そしてマネージャーブログを宜しくお願い致します。
 
それでは失礼します
 
 
 

 
山田