3/28
[練習] 投稿日時:2010/03/29(月) 16:11




































[練習] 投稿日時:2010/03/29(月) 16:11
[試合] 投稿日時:2010/03/27(土) 20:08
14:00K.O. VS 横浜RS ドリームチーム @保土ヶ谷G
横浜ラグビースクールさん、設立40周年おめでとうございます!
本日は横浜ラグビースクールさん(いつもお世話になっております!)の設立40周年記念イベントとして、
スクールのドリームチームとタマリバクラブの試合が行われました。
タマリバクラブは創部10周年を迎えたばかり。
そう考えると40周年ってすごい歴史ですね・・・。
いったいどれだけの数のラガーマンを育てて来られたのでしょうか?
小さなころからスポーツの楽しさを知り、スポーツを通して心身共に成長するって本当に素晴らしい事ですね!
では行ってみましょう!
まずは試合前のアップの様子から・・・
***中央は飛野キャプテン、ボールを手にしているのは注目の新人、大野選手です!
試合では何度もトライを決めて大活躍した大野選手。
スタンドでビデオ撮影中も「あの選手は誰だ?!」という声があちこちから聞こえました!
***FWはスクラムの確認
ブルーxスカイブルーのウェアで存在感を放っているのは、まえだまえだ選手。
***グランドの隅っこでMTG中のセブンスチーム。
来週行われるYC&ACでの試合に向けて何か話し合っているのでしょうか?
先日のイベントで負傷してしまった福田さん(早く治りますように!)を中心に進行している模様。
左から高村PRC,長谷川選手、PCを持っているのが福田選手、ヘッドキャップを被っているのは富田さん
試合はタマリバクラブが勝利しました!
***皆さんお疲れさまでした!!!
横浜RSもタマリバも素晴らしい理念と熱い心を持ったスクール&チームです。
双方共に50年、100年とずっと続いて行く事を願って止みません!
小西
投稿日時:2010/03/23(火) 15:28
みなさん、こんにちは
今週は石渡がブログを担当いたします
3/20(土)
本日はタマリバにとって大切な日。
2000年に発足したタマリバクラブは、なっなんと今年、2010年に10周年を迎えました~
お誕生日おめでとう! (拍手)
ということで、本日は10周年イベントとして、試合と式典が行われました。
このメモリアルな一日を写真たっぷり系でお伝えしていきたいと思います (ほんとに長いです)
まずは第一部:記念試合
13:00より、保土ヶ谷グラウンドにたくさんのラガーマンが集まりました。
心配されていたお天気は晴れ ・・・ちょっと風強め。。。
**タマリバOB+現役集合!
第一試合はタマリバOBvs現役チームからスタート!!!
タマリバOBチーム
タマリバ現役チーム
第二試合からは神奈川県クラブ選抜チームが参戦!
対するはオールタマリバチーム。第三試合はタマリバOBチームがぶつかりあいました
※気になる試合結果はTOPページの「10周年試合結果」をクリック!
**タマリバOBvsクラブ選抜
15人制の試合が終わったところで、本日の試合出場チームすべての選手が集まり、開会式です。
**開会式 ― 高橋クラブマネージャーからの挨拶
後半はセブンスの試合が行われました。
セブンスの試合は大学チームが参戦してくれました。
東海大学・関東学院大学・そしてタマリバクラブの総当たり戦です。
おっと!写真が・・・ 写真重視なはずなのに。。
わたくし石渡、忙しくしており写真は別のカメラマンへ・・・
こちらも続きの試合の様子はPHOTOでお楽しみくださいませ~
第二部:記念式典
さてさて試合の後は、ピシッと正装に身を包み記念式典が横浜のパンパシフィックホテルで行われました。
『 Man of the Bamboo 』 表彰
10年間で、最も成長した選手3名が表彰されました。
≪ 表彰選手 ≫
・岩下 剛史選手
・小泉 康治選手
・鈴木 耕太郎選手
**見事受賞された小泉さんよりひと言!
受賞者にはおおきなプロテインが贈られました
**小泉さん、鎌倉さん、ピコさん(左から)
**みんなからあたたかい目で祝福される鈴木君 おめでとう!
―― 本日の式典には、いつもタマリバンを支えてくださっているご家族の方々にもご出席いただきました
ありがとうございます!
タマリバの10年間の軌跡を振り返る『 Tamariva History 』も上映されました。
ここで、しばしご歓談を。。 会場でのタマリバンの様子をご覧ください。
↓
↓
**大学生の4人:小峰君、大野君、鈴木君、房前君
**(左から)松木TR、飛野さん、福井さん
**松岡さん(左)と門野君(右)
**川崎TR(左)と国次TR(右)
**榎本さん(左)と西川さん(右)
**原田TR(左)とおかわりさん
**吉川さん(左)と加来さんご夫婦
『 Man of the Tamarivan 』 表彰
タマリバ10年の歴史の中での最優秀選手が表彰されました
≪ 表彰選手 ≫
・野村 能久選手
野村さんには素敵なリングが贈られました。 ・・・いいなぁ
最後は 『 Action to 2010 』 アドバイザーの富野さんからお話いただきました。
本日は、初めてお会いするタマリバンやお久しぶりなタマリバンにお会いすることができました。
また、私が知らないタマリバの歴史を知ることができました。
たくさんの人によって創り上げられ、たくさんの人に支えられてきたタマリバクラブ。
まだ10歳です。これからもすくすく成長し続けていきます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
[練習] 投稿日時:2010/03/16(火) 22:07
[練習] 投稿日時:2010/03/15(月) 21:28