【Scene Tamariva】 4月19日(日) 更新しました!
2015/04/22
2015年度2回目の練習です。
今日は安部主将の母校・立教大学の富士見総合グラウンドを
お借りしました。

今季の新戦力・荻野選手(早稲田大学-三菱商事)も参加!
先日のYC&ACセブンズでも活躍してくれました。
15人制でもトライ量産が期待されます。
昨日の疲れも、ものともせずタマリバンは今日も走ります!
まずは入念なアップから。

石田トレーナーの号令の下、じっくりと関節の可動域を
拡げていきます。
体がほぐれたところでランに移ります。
荻野選手のバネはさすがですね。
後ろでは最年長42歳岩下選手が密かに対抗心を燃やす姿が。
(この後、キレキレのジャンプを見せました)

練習はタッチフットに突入。
今日のメンバーはセブンズチームでも活動する選手が多く、
高速タッチフットです。


タマリバセブンズでも活躍する面々
(西田・松丸・安部・畑・荻野)
途中フィットネスメニューを交えながら、
高速タッチフットは1時間以上続きました。
さらに練習後は、ほとんどのメンバーがウェイトトレーニングを敢行!
フィットネス・フィジカル双方の強化を図ります。
シーズンイン早々からよく走りました。
お疲れ様でした。
また来週、最高の練習で会いましょう。
今日は安部主将の母校・立教大学の富士見総合グラウンドを
お借りしました。

今季の新戦力・荻野選手(早稲田大学-三菱商事)も参加!
先日のYC&ACセブンズでも活躍してくれました。
15人制でもトライ量産が期待されます。
昨日の疲れも、ものともせずタマリバンは今日も走ります!
まずは入念なアップから。

石田トレーナーの号令の下、じっくりと関節の可動域を
拡げていきます。
体がほぐれたところでランに移ります。
荻野選手のバネはさすがですね。
後ろでは最年長42歳岩下選手が密かに対抗心を燃やす姿が。
(この後、キレキレのジャンプを見せました)

練習はタッチフットに突入。
今日のメンバーはセブンズチームでも活動する選手が多く、
高速タッチフットです。


タマリバセブンズでも活躍する面々
(西田・松丸・安部・畑・荻野)
途中フィットネスメニューを交えながら、
高速タッチフットは1時間以上続きました。
さらに練習後は、ほとんどのメンバーがウェイトトレーニングを敢行!
フィットネス・フィジカル双方の強化を図ります。
シーズンイン早々からよく走りました。
お疲れ様でした。
また来週、最高の練習で会いましょう。
« 【Scene Tamariva】 4月18日(土) 2015年度 シーズンスタート 更新しました!! | 【Scene Tamariva】 4月25日(土) 更新しました! »