4月7日(日) 『第54回 YC&AC JAPAN SEVENS』
2013/04/03
次の週末4/7(日)に春恒例の『第54回 YC&AC JAPAN SEVENS』が開催されます。
タマリバクラブはYC&ACとともに神奈川県のクラブ代表として連続で招待されています。
今回は北海道バーバーリアンズも参戦しトップクラブ同士が凌ぎを削る場ともなっています。
今年最初のタイトルがかかる大会に是非足をお運びください。
タマリバクラブは第6試合11:00KO vs早稲田大学から登場します。
勝ち上がれば次はおそらく帝京大学とこれまでタマリバが日本選手権で苦杯を舐めてきた
相手との対戦が続きます。積年の悔しさを晴らすチャンス到来!


※昨年のコンソレーション決勝 拓殖大戦で躍動する大野(左)と石原慎太郎(右)
タマリバは近年セブンス専門チームを立ち上げ強化に励んできました。
日本協会等が認定するセブンスパートナークラブにも選出されています。
福田・竹山の両司令塔を中心に、15人制でも活躍する飛野・羽生、
7人制日本代表選出経験のある大野孝義らの躍動にご期待ください。


※昨年の一回戦 VS筑波大での竹山正史(写真・左)と VS帝京大での福田恒輝(写真・右)
【横浜カントリー&アスリートクラブ】
横浜市中区矢口台11-1 YC&AC 第一試合9:30~ 入場無料
JR根岸線「山手駅」徒歩6分
皆様のご声援をお待ちしております!
タマリバクラブはYC&ACとともに神奈川県のクラブ代表として連続で招待されています。
今回は北海道バーバーリアンズも参戦しトップクラブ同士が凌ぎを削る場ともなっています。
今年最初のタイトルがかかる大会に是非足をお運びください。
タマリバクラブは第6試合11:00KO vs早稲田大学から登場します。
勝ち上がれば次はおそらく帝京大学とこれまでタマリバが日本選手権で苦杯を舐めてきた
相手との対戦が続きます。積年の悔しさを晴らすチャンス到来!


※昨年のコンソレーション決勝 拓殖大戦で躍動する大野(左)と石原慎太郎(右)
タマリバは近年セブンス専門チームを立ち上げ強化に励んできました。
日本協会等が認定するセブンスパートナークラブにも選出されています。
福田・竹山の両司令塔を中心に、15人制でも活躍する飛野・羽生、
7人制日本代表選出経験のある大野孝義らの躍動にご期待ください。


※昨年の一回戦 VS筑波大での竹山正史(写真・左)と VS帝京大での福田恒輝(写真・右)
【横浜カントリー&アスリートクラブ】
横浜市中区矢口台11-1 YC&AC 第一試合9:30~ 入場無料
JR根岸線「山手駅」徒歩6分
皆様のご声援をお待ちしております!
« 【Scene Tamariva】3月31日(日) 更新しました! | 【Scene Tamariva】 トレーナー紹介!! 更新しました! »