Topics

TCL第6節 YC&AC戦 観戦記

2012/10/30

10月28日(日)
1敗同士の対決として、タマリバvsYC&ACの試合がYC&ACグランドで行われた。
タマリバは5連戦の最終戦、対するYC&ACは5連戦の3戦目であり、
ハードなスケジュールの中での対戦となった。

前節、北海道バーバリアンズに完敗したタマリバは、
タックルを修正点に掲げ試合に臨む。

前半開始から、YC&ACはパワーを生かしたアタックで、
タマリバ防御ラインを切り裂きにくる。
タマリバはそのアタックを前に出てしつこくDFを繰り返す。

しかし、YC&ACのアタックを封じるものの、タマリバもアタックでノッコンなどの
ミスを連発。前半はこう着状態が続く。

ゲームが動いたのは前半24分。
タマリバゴール前の連続ブレイクダウンから、YC&ACは認定TRYをもぎ取る。

対するタマリバも前半37分。
こちらはペナルティからの速攻で⑩→⑫とつなぎトライ。

前半を7-7で折り返す。

後半開始と共に、タマリバは突き放すと思われたが、
YC&ACのブレイクダウンのプレッシャーに苦しむ。

それでも後半15分。
ペナルティからタマリバらしいボールを大きく動かした展開で、
⑩→⑬→⑫→⑪とつなぎ左中間にトライ。

ここからは一方的な展開になる。
25分⑭畑、33分⑪大川、36分⑭畑、43分⑥西川
とトライを重ね、38−7で勝利を収めた。

マンオブザマッチには⑩宮原が選ばれた。

大きな相手に対し、我慢してDFを続けた、
後半に入り、ボールを動かしてスコアを重ねた、
この二点は大きく前進した点であった。


これにてリーグ戦はひとまず終了。
ここから先は負けられない戦いが続く。

11月18日(日)秩父宮で北海道バーバリアンズに必ずリベンジする。

タマリバの戦いに期待したい。







アーカイブ

週間カレンダー

4(月)
5(火)
6(水)
7(木)
8(金)
9(土)
10(日)

カレンダー

 2023年    |    12月 
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォトギャラリー

カテゴリ